ラベンダーの咲く庭 LavandeBleu

日々のRFAを記録したり雑談したりするブログです

雑7

数日くらいTree of Saviorのオープンβやってる、やる予定は無かった

 

ヴァカリネ鯖でHK Siliusとか居たら僕のキャラです、チーム名がsiliusね

今(8月28日)現在でクレLv82かな、ずっとソロでID以外はPT経験なしの一匹オオカミ状態ですが別にソロを望んでやってるわけではなく自然とそうなった

 

近年のMMO界隈でわりと注目作?らしいのでっていうか見た目だけ見てROだなとか言われるし僕もやらなかったらそう思ってたんだろうけど実際はROとはだいぶ違うゲームです、βテストってことでもしかしたら運営に要望を載せる気になるかもしれないのでメモ程度に思った事を書きます

 

 

・キャラクターとかグラフィック周り

2Dと3Dの中間みたいな感じでほどよく可愛らしく動くPCやNPC、モブ、クエストやIDでは大きめのボスモンスターもいて突進したり毒を撒いたりよく動くが別に部位破壊要素は無い

BGやオブジェクトも高低差のあるもの含めて細かく描き込まれてるし好印象を持てた、でもシステム的には歩けるところと歩けないところの当たり判定がかなり雑で、高低差はジャンプで飛び越えられる場所もあるが基本はできない(この辺が見た目で判りづらくストレスがたまる)、今時分に視点変更も回転も出来ないのは良くない意味で珍しい、また現状ラグいのもあって素直にアートワークを楽しめていないのが残念な点

PCは初期は性別と髪型、あとクラス(職)以外は弄れないのでキャラクターメイキングの幅は狭い、髪型は色も変えられない(染色はクエストとかで出来るらしいが)、クラスはかなり多く転職のたびにコスチューム(スキンのようなイメージ)を得られる

おなじみのエモーションや座りポーズもある

 

・クラスシステム

キャラクターのレベルには二種類ある、ステ能力を伸ばすためのレベルと、他の転職ゲーで言うところのジョブレベルであるクラスレベル

クラスレベルは15で成長が止まり転職を促される、転職は初期選択の系列によってなれる職が違うし一度選んだらキャンセルが出来ないので強キャラを求めるとかどうしても一生ソロでやりたいとか目的があるなら事前に調べる作業を要求される

将来ステ振りは有料で出来るようになるみたい、ジョブはやらないらしい

 

ちなみに僕の1stキャラクターは、

R(ランク)1 クレリック R2 プリースト R3 クリヴィス R4 プリC2

というあまり後先考えない感じの育ち方してる、C2というのはその職を再履修した回数です(再履修すると取得できるスキルが増えたりスキル特性が強まる)、ソロで攻撃手段少なくてしんどかったのでクリヴィスやったが先にプリC2でも良かったかもしれない、サクラメントで殴る回数が増えて少し楽になった

次のクラスチェンジで何の職をやるか、何のスキルを取るか、という取捨選択を楽しむ、いわゆるスキルビルド要素がある

 

一応クレリック系列はヒーラーという呼ばれ方をしますが50ID行ったぐらいのレベル帯だとほぼ全員DPSな感じ、ただ5人組んでヒラ1人だと自分の職歴のせいもあるが結構回復が弱かった(人死にが出た)、ただ、PT支援型をやろうとすると攻撃スキル減る、ソロ型をやろうとすると支援が弱くなる、なのでそのどっちもやろうとして中途半端になる予感しかない

 

さて、このクラスシステムはまあいいんだが、30〜40のレベル帯で必要経験値が異様に上がったと思ってたら異様に少なくなってレベルが上がりまくったりと、レベリングの経験値バランスがよくわからなかった

ちなみに最初に開始都市を二つから選べるんだけど、30前後のレベルで到達するメインクエのマップで出る敵が50前後でまず挫けるポイント、そこでもう一方の都市を訪れてメインクエを進めると丁度いいレベルまでいける、誰が気付くんだよこんなもんという

 

 

・クエスト

ゲームの遊び方の基本はクエストを進める、敵を倒す、レベルを上げる、またクエストを進める、というごくごくありきたりなRPGのシステム

このクエストが経験値の9割ぐらいを占めてるような気がする、正確に言うとクエストで貰える経験値獲得カード、モンスターを狩るのはほぼこのクエスト目的だ、14よりかはフィールド狩りの意義はありそうだけどいまいち低レベル帯では実感出来なかった、たぶんレアドロップとかそういう方面だろう

なおMMOなので当然他のプレイヤーと殴る敵が被る、まさかクエスト用のオブジェクトまでパブリックとは思わなかった

 

あとレベル上げに一番良いのは特定のレベルから行けるインスタンスダンジョンいわゆるIDなんだが、これは後から付けたようなオマケ要素というか1日2回とか3回の突入制限があるのでパワーレベリングが出来ない、自動マッチングで何度かやったがバフの数をよく見てなければならないような気がした、後からヒールの攻撃除去の特性オンオフがやりづらいアンド忘れるのでショートカットアイコンで出来るといいなと思った

 

クエストで貰える経験値カードには限りがあるし、適正なレベル帯でないと狩りもほぼ意味がなく、IDは突入可能レベルがある、そういう意味ではゲームの肝であるレベリングが結構ダレる印象

適当にPT組んでダベりながら遊ぶにはいいのかもしれないっていうか14でも同じ事言った

 

・マップ関係

個人的に気になったのはマップにまつわるストレスがひどい点

〇〇の森ってのが多くて覚えきれないのはまあいい、隣接するマップに名称の連続性というか命名規則みたいなのがほとんど無くてマップ同士の繋がりがかなり分からない、一応テレポ的システムはあるものの間違えて飛ぶ事が多くて無駄金使わされるのが結構なストレス(ただ序盤を超えると通過は余りだすので致命的じゃない)

 

更に、クエストゲーなのにイベントの動線が拡大マップのアイコンでしか分からない、一応クエスト一覧機能はあるけど地域〇〇とかの簡易な目的地しか表示されてなくて、じゃあそこはどう行けば良いのってのは自分で調べるしかない

こんな感じでゲームの進行が度々止まるのがかなり心象良くない、いや14の親切さに慣れ過ぎてしまった側面はあるかもしれないが、でもゲームの楽しさだけを摂取したい側からすれば何かを探す時間は無駄に感じてしまう

 

とにかくマップ移動が面倒だ、ここら辺のUIで良い点は、クエスト完了で即NPCに飛べる機能だけかもしれない

 

 

・総評

たぶんひと月持たない、丁度3.4がひと月後にくるのでそこまでのゲームになる